はい!タダえもんこと只野拓也です^^
本日は
また別の見方の仙腸関節の検査法をやっていきたいと思います。
まず患者さんを仰向けにして手で押さないように掌を上に向けます。
膝は曲げないようにして両足を同時にあげてくださいと指示します。
これをまず見ておいてください。
本来は足が上がります。ですが今はあんまり上がりませんでした。
頸椎を牽引か圧縮どっちでもいいのでその状態で同じ動作をしてもらいます。
牽引と圧縮した方が足が上がりやすいという人がいます。
仙腸関節が引っかかっていなければ牽引しても圧縮しても何もしなくても同じように足は上がります。
今回のように最初にやって時に重たくて脊柱になにかしら操作をしたら足が上がりやすくなったという人は脊柱のどこかが悪くて仙腸関節を圧迫してるってケースです。
なのでそういうものは脊柱を全部見ていかなきゃいけないんじゃないかなと思います。
これで何もなくて仙腸関節が痛いっていうのは仙腸関節のとこだったりとか、もしくはここには異常無しということがわかります。
でも腰痛があったりする人っています。
なんですけど仙腸関節を除外できるかできないかの検査になりますのでこういうのも知ってみてください。
単純なんですけど結構重要です。
本日は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました!
PLT協会代表
只野拓也ことタダえもん