BLOG ブログ

手の機能障害へのテクニック

はい!タダえもんこと只野拓也です^^ 本日は

前腕をほぐすテクニック

というテーマでお伝えします。 動画でご覧いただく場合はこちらからご確認ください↓


すごく単純ですしもしかしたらつまらないかもしれないんですけど、やってない人はやってあげてください。
本当はタオルとかをひくんでけど今日は見えやすいように無しでやります。

チェック法
座った時に鼠径部に手を当てて肘を伸ばすように指示をしてください。
もしできない治療家の先生がいたらその人の触診力が落ちている可能性があります。
疲れすぎっていうのもあるんですけど、自分でケアしてしっかり伸びるようにしてください。


ほぐし方
内側よりの方からほぐします。押していくと基本的には気持ちいいのが正常です。
前腕屈筋群を押しただけで痛がるような人は確実に母指球筋もガチガチだと思います。
なので一緒に母指球筋までしっかりほぐしてあげます。


最近プロの格闘家の方を見さしてもらうんですけど、格闘家選手は前腕がボロボロです。
運動選手や格闘技選手を見てる先生がいましたら前腕のケアも必ずやってあげるといいかなと思います。

次に手を裏返して外側上顆のところもほぐしてあげてください。
屈筋と伸筋をほぐすといいです。
単純に押すっていうのは腰とか背中はやると思うんですけど手はなかなかやらない人もいます。


前回の動画で前腕をほぐす理由をお伝えしました。
なのでセットでみてもらうといいと思います。

このような基礎医学を学べる場所がなかなか無いというのを僕自身今まで勉強してきて思うところがありました。
なのでそういう環境を一気に整えてしっかり徒手療法家として学べるところという風にPLTカレッジを作りました。
基礎的なこと、絶対知らなきゃいけないことをいっぱい詰め込みましたので是非チェックしてみてください。

詳しい内容はこちらから

本日は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました!

PLT協会代表
只野拓也ことタダえもん