BLOG ブログ

明日から使える!解剖学的触察リリース

はい!タダえもんこと只野拓也です^^ 本日は

梨状筋の解剖学的触察リリース

というテーマでお伝えします。 動画でご覧いただく場合はこちらからご確認ください↓


男性の性的な不能という場合にも使えますし、腰痛関連の時は梨状筋を必ず触っていると思います。
梨状筋はこういう風になっているんだって頭に描くとものすごい治療レベルが上がります。
何層になってたりするけどそれが頭の中に描ければ描けるほど良くてすごい先生たちはみんなそれができてます。

PSISの真横がS2になります。梨状筋はS2とS3の前面から発生してそのまま大転子の方へいくんですね。
なのでPIISのところを触れると、そこの角のとこから梨状筋が出ます。仙骨角が触れるってなるとこういう風に走ってるよねっていうのがすごくわかります。

梨状筋のところから坐骨神経が出たり出なかったりいろいろ言うんですけど、この梨状筋の下には必ず坐骨神経になっています。
そこで触り分けたりとか、張ってるかどうかで痺れ具合がどうなのかっていう評価にも繋がるところでもあります。
触診解剖の教科書を買ったりしてきっちりそれを見ればわかるだけの話ですので、それも含めて一緒に勉強して行けたらなあと思います。

本日は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました!

PLT協会代表
只野拓也ことタダえもん