BLOG ブログ

腱鞘炎へのピン&ストレッチ

はい!タダえもんこと只野拓也です^^ 本日は

腱鞘炎へのピン&ストレッチ

というテーマでお伝えします。 動画でご覧いただく場合はこちらからご確認ください↓


腱鞘炎へのピン&ストレッチについて幸田先生に実践解説していただきます。
このピン&ストレッチという手技は組織の伸長と滑走を促す手法で、海外でも古くから実践されているものです。
腱と筋間がひっついてたりするのがあって、腱が滑らずに摩擦が起こり手首が痛いっていう症状につながってたりもします。
その腱鞘炎のピン&ストレッチを実践していただきます。

まず親指を握って尺屈する時にどこが痛いか。これでもし痛ければ、痛い場所に手を置いて動かしていきます。
だいたい3〜5回でいいです。で、離してあげてどう変わるかですね。
それで緩和されてればそれでやっていきます。場所が移動された場合はそれについていきます。


意外と1箇所が痛いから1箇所だけやるっていうのはあんまり効果がなくて、どちらかといえば例えば腱であれば全体的にやっていくのがいいです。


幸田先生の解説はいかがでしたでしょうか。
解説いただけたように上肢の機能障害に有効な手法がピン&ストレッチです。


もしこの動画を見ているあなたが、上肢の痛みや痺れに揉むことしかやってきてなくて症状を良くできずに悩んでいたり、高額のセミナーの先生に習ったテクニックをやっても結果が出なかったりするなら患者さんが自分のところから離れていっているということが起きているでしょう。
こんな悩みを持っているんでしたら、今回の「幸田先生のピン&ストレッチ上肢編」がお役に立つことだと思います。
ピン&ストレッチ上肢編ではバネ指・腱鞘炎・外側内側上顆炎・肩関節周囲炎・肩こり・首こり・胸郭出口症候群に対するピン&ストレッチを座学と実技でお伝えしています。

このピン&ストレッチの手技を手に入れる最大のメリット組織間の伸長障害と滑走障害を良くできることです。
ただ揉むだけとか関節を動かすだけで上肢の痛みや痺れを改善できずに申し訳ないと思っている状況を打開できると思います。

ピン&ストレッチ上肢編の価格は通常¥29,800+税となります。

是非この機会に上肢に対する軟部組織のテクニックを手に入れてください。

本日は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました!

PLT協会代表
只野拓也ことタダえもん