BLOG ブログ

DCによる徒手療法学講座 ヘミスフェリシティーとは?

はい!タダえもんこと只野拓也です^^ 本日は

ヘミスフェリシティー

というテーマでお伝えします。 動画でご覧いただく場合はこちらからご確認ください↓


今日は中込DCに来ていただいてます。

ヘミスフェリシティーとは?
機能神経学っていう学問で使われる言葉なんですけど、まず「ヘミ」というのは片方という意味で「フェリシティー」っていうのは球形のって意味なんですね。
基本的には左右の大脳の機能低下っていうものに着目して治療していくのが機能神経学になります。脳へのアプローチっていうものですね。

脳の中でも大脳から信号が出ていきます。
それのうちの10%がいわゆる錐体路って言われる皮質脊髄路っていうものに出ていきますし、その中から90%が網様体っていうのに入っていくんですよ。
網様体からからさらに10%が中脳の網様体、残り90%が橋と延髄の網様体に入っていくんですね。


で、ヘミスフェリシティーっていうのは橋と延髄網様体の機能低下っていうことになります。

本日は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました!

PLT協会代表
只野拓也ことタダえもん